2011年10月16日

段ボール箱いっぱいの秋の味覚!

今年も岐阜の両親から段ボール箱いっぱいの秋の味覚が届きましたプレゼント

とれたての・・・

段ボール箱いっぱいの秋の味覚!

里芋

必ず箱の中には母からの手紙も一緒に入ってますキラキラ 

“秋の収穫(稲刈り)も無事に終わり、家族みんな元気です。
今年は里芋の収穫量がとても多かったので何度でも送りますから
無くなり次第スグに連絡するように・・。”

次から次へと送るから早く食べちゃいなさい!
・・・と言うことですね汗
暫くは里芋生活が続きそうな予感(笑)

毎年、沖縄に送るために里芋の作付面積が増えているのではないか!?
せっせせっせと里芋を掘り起こす高齢の両親の姿を想像して感謝花束

里芋、栗、干し柿、筍・・
荷物と一緒に送られる母からの手紙も20通を超えました・・

ありがたいことです。

シューちゃん、今年も岐阜のバアちゃんから里芋が届いたよ音符オレンジ

段ボール箱いっぱいの秋の味覚!

クンカクンカ

ツチノ ニオイガ スルワネ~

内地はすっかり秋ですね・・。
沖縄は久しぶりに晴れましたよ晴れ


タグ :岐阜里芋

同じカテゴリー(岐阜県)の記事
和風かふぇ
和風かふぇ(2013-05-02 16:43)

芝桜の里
芝桜の里(2013-04-21 15:00)

杵振り祭り
杵振り祭り(2013-04-19 16:23)

春爛漫♪
春爛漫♪(2013-04-04 18:00)

桜雨
桜雨(2013-04-02 18:39)


Posted by 白次郎 at 13:59│Comments(2)岐阜県
この記事へのコメント
白次郎さん、今晩は(^^)

ご、ごめんなさい~!
2週間の滞在予定が急遽、変更に・・・。
今回は叔母さんの時間に合わせての滞在のため、北部方面へは行けませんでしたぁ。

次回こそは、必ず!
本当にごめんなさい!

里芋、美味しそうです~♪
母の愛とふるさとは、温かく、ありがたいですね(^^)
Posted by スーさんスーさん at 2011年10月17日 18:44
☆スーさんさま
忙しそうでしたね~(^^ゞ
いつでもお里帰りしたときに寄って下さいね~
まだまだ恩納村にいますので大丈夫です(笑)

5年ぶりの世界のウチナーンチュ大会・・凄かったですね!
ニュースで見てビックリでした!!
世界各国から集まった沖縄の血を受け継いだ人々・・感動ですね。

ワタシも11月に岐阜の実家に帰省します!(^^)!
Posted by 白次郎白次郎 at 2011年10月18日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。