2010年11月12日
下呂温泉
岐阜の実家に帰省・・
2日目は両親、兄夫婦と共に下呂温泉に

実家から約1時間半という日帰りコースにある下呂温泉
車中、お喋りしていたらアッと言う間に到着
早速、何か美味しいものを食べよう~
温泉街を散策して見つけた“せん田”さん
ここが大当たりで美味しかった~

“飛騨豚の蒲焼丼”

“飛騨牛まぶし丼”
ご存知、“ひつまぶし”の飛騨牛版!!
2杯目はお茶漬で

父親は“天ぷら丼”
見事に完食でみんなビックリしていたなぁ~
父の凄いところは全部自分の歯で虫歯ゼロ
健康な要因は何でも噛める丈夫な歯!!
昼間っから地酒の熱燗で乾杯してワイワイワ~イ
昨夜に引き続きここでも宴会(笑)
そして・・お腹が満たされたら温泉街を散歩

JR“下呂駅”
バックの紅葉が奇麗ですネ~
“上呂(じょうろ)駅”もあって、
高山線でグングン行くと小京都“高山”に到着します

駅前には龍の口から温泉が!

いたるところに“足湯”があり・・

川に沿って散策できるよう道も整備されていました。
結構若いグループもいてビックリ
温泉は年齢問わず人気があるんですネ・・。

下呂ビールもあったりして・・
たくさんのお土産を買いこんで・・

最後はやっぱり・・温泉~

しかも露天風呂~
下呂温泉にはこうした入浴だけでも
な施設があって
日帰り観光客に喜ばれています。

山々も紅葉し
平日だったので静かにゆっくり・・
お腹も体もほっこりほっこり
再びワイワイお喋りして岐路に着きました。
楽しい時間はあっという間ですネ
改めて自分が育った岐阜県っていいところだなぁ~
って思った小旅行でした
今日のニャンコ

お久しぶりの“未来のミーちゃん”
留守中、イチバン寂しがっていたのがミーちゃんらしい・・・

ミーちゃんは超甘えん坊さん
明日は岐阜ともお別れ・・
あと1日続きます
2日目は両親、兄夫婦と共に下呂温泉に


実家から約1時間半という日帰りコースにある下呂温泉
車中、お喋りしていたらアッと言う間に到着

早速、何か美味しいものを食べよう~

温泉街を散策して見つけた“せん田”さん
ここが大当たりで美味しかった~


“飛騨豚の蒲焼丼”

“飛騨牛まぶし丼”
ご存知、“ひつまぶし”の飛騨牛版!!
2杯目はお茶漬で


父親は“天ぷら丼”
見事に完食でみんなビックリしていたなぁ~
父の凄いところは全部自分の歯で虫歯ゼロ

健康な要因は何でも噛める丈夫な歯!!
昼間っから地酒の熱燗で乾杯してワイワイワ~イ

昨夜に引き続きここでも宴会(笑)
そして・・お腹が満たされたら温泉街を散歩


JR“下呂駅”
バックの紅葉が奇麗ですネ~
“上呂(じょうろ)駅”もあって、
高山線でグングン行くと小京都“高山”に到着します

駅前には龍の口から温泉が!

いたるところに“足湯”があり・・

川に沿って散策できるよう道も整備されていました。
結構若いグループもいてビックリ

温泉は年齢問わず人気があるんですネ・・。

下呂ビールもあったりして・・
たくさんのお土産を買いこんで・・

最後はやっぱり・・温泉~

しかも露天風呂~

下呂温泉にはこうした入浴だけでも

日帰り観光客に喜ばれています。

山々も紅葉し
平日だったので静かにゆっくり・・
お腹も体もほっこりほっこり
再びワイワイお喋りして岐路に着きました。
楽しい時間はあっという間ですネ

改めて自分が育った岐阜県っていいところだなぁ~
って思った小旅行でした

今日のニャンコ


お久しぶりの“未来のミーちゃん”
留守中、イチバン寂しがっていたのがミーちゃんらしい・・・

ミーちゃんは超甘えん坊さん
明日は岐阜ともお別れ・・
あと1日続きます
Posted by 白次郎 at 14:10│Comments(2)
│岐阜県
この記事へのコメント
ミーちゃん、お久しぶりだね~
大きくなったね。
白次郎さんがお留守で、寂しかったんだね。
ママが帰って来て嬉しかったでしょうね。
下呂温泉も魅力的ですが、この美味しいそうな料理の数々に、目を奪われました。
飛騨牛のひつまぶし~ 天ぷら、豚丼 たまりませ~ん。
白次郎さんは、いつも美味しい物を食べてますね。
大きくなったね。
白次郎さんがお留守で、寂しかったんだね。
ママが帰って来て嬉しかったでしょうね。
下呂温泉も魅力的ですが、この美味しいそうな料理の数々に、目を奪われました。
飛騨牛のひつまぶし~ 天ぷら、豚丼 たまりませ~ん。
白次郎さんは、いつも美味しい物を食べてますね。
Posted by ティアナ at 2010年11月12日 22:25
☆ティアナさま
ミーちゃん・・・大きくなったでしょう(^^)
ホントに甘えん坊でいつも寝るときはワタシのお腹の上・・。
小さな頃はよかったけれど、大きくなったら重くて(^^ゞ
大きな瞳で見つめられるとメロメロなワタシです。
いつもは超粗食ですヨ~
田舎育ちのワタシですから何でも美味しく頂きます♬
ミーちゃん・・・大きくなったでしょう(^^)
ホントに甘えん坊でいつも寝るときはワタシのお腹の上・・。
小さな頃はよかったけれど、大きくなったら重くて(^^ゞ
大きな瞳で見つめられるとメロメロなワタシです。
いつもは超粗食ですヨ~
田舎育ちのワタシですから何でも美味しく頂きます♬
Posted by 白次郎
at 2010年11月13日 23:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。