2007年11月30日
GIFU

岐阜県の実家から帰ってまいりました~

岐阜県中津川市は長野県との県境に近いところで、“夜明け前”で有名な“島崎藤村”の生家のある馬篭宿、中仙道で有名な妻籠宿・・が近くにあります。
又、信仰の山として名高い“御嶽山”があり毎年冬になるとスキーヤーで賑わっています・・・(今は、ボーダー!?)
私も土曜の夜からナイタースキーにしょっちゅう行っていました。懐かしいなぁ~

実家の玄関から見える風景です・・・・凄いでしょ~



写真下に見える屋根はキャンプ場の施設。
実家は広い敷地を利用してキャンプ場も経営しています・・・夏限定

・・・・初めてのお客様はあまりの景色に圧倒されます

すっかり秋も深まりすでに冬支度が始まり・・・

軒先には干し柿が垂れ下がっています。
お正月には甘~くなるんですヨ


夏休みには近所・・・(と言ってもかなり遠いが)

マジ夏でも冷たくて5分と入っていられません・・・
岐阜の秋を堪能して帰って来ました


Posted by 白次郎 at 18:21│Comments(7)
│岐阜県
この記事へのコメント
お帰りなさ~い!!
わぁー、写真見るととてもいいところですねー!!
軒先の干し柿・・・いいなぁー♪
寒かったですかぁー??
でも、雪は大丈夫だったみたいですねー(^^)
この時期は内地から戻ってくると、沖縄が暖かく感じるでしょうねー!!
ところで、茶太郎君の事件って???
気になりまーす(^^;
わぁー、写真見るととてもいいところですねー!!
軒先の干し柿・・・いいなぁー♪
寒かったですかぁー??
でも、雪は大丈夫だったみたいですねー(^^)
この時期は内地から戻ってくると、沖縄が暖かく感じるでしょうねー!!
ところで、茶太郎君の事件って???
気になりまーす(^^;
Posted by kuuga
at 2007年11月30日 19:30

kuuga様
たっだいま~!!
無事に帰ってまいりましたーーー
沖縄帰ってホッとしちゃいました~
やっぱり暖かいところが一番ですヨ(^_-)-☆
岐阜より最初に2泊した名古屋のほうが寒くて寒くてど~しようと思いました。
丁度、寒波が来ていたみたいですネ・・・
炬燵にストーブは当たり前で、道行く皆さんはしっかりダウンジャケットでした(^^ゞ
さすが南アルプスは冠雪していて空気がピンと張り詰めていて綺麗でしたヨ。
私が居ない間に内地から見えたお客様16人が、シーサーガーデンでバーベキューパーティをされたんですがバタバタしている間に“茶太郎”が脱走してしまい塩谷社長が一晩中懐中電灯片手に探し回ったそうです・・・
私には心配するから黙っていたそうですが他の友人も手伝って探しても見つからず、塩谷社長は心配で食事も喉を通らず夜も眠れなかったそうです。
翌日の昼頃、地下の物置で眠っているのを友人が発見し保護されました・・・
みんなでホッとし解散したそうですが一晩何処に居たのかはわかりません。
全く、お騒がせなブータレです・・・(塩谷社長曰く)
このことは私にはずっと黙っていようとみんなとの約束だったらしいのですが何故か帰って来たその日にバレていました・・・
ウソは顔に出るのネ~(*^^)v
今もブータレは隣でスヤスヤ眠っていますが一晩中、お母さんが迎えに来てくれるのを待っていたのかと思うとチューしたくなります。
・・・・私の勝手な思い込みでそんなこと思っていないかも!?
たっだいま~!!
無事に帰ってまいりましたーーー
沖縄帰ってホッとしちゃいました~
やっぱり暖かいところが一番ですヨ(^_-)-☆
岐阜より最初に2泊した名古屋のほうが寒くて寒くてど~しようと思いました。
丁度、寒波が来ていたみたいですネ・・・
炬燵にストーブは当たり前で、道行く皆さんはしっかりダウンジャケットでした(^^ゞ
さすが南アルプスは冠雪していて空気がピンと張り詰めていて綺麗でしたヨ。
私が居ない間に内地から見えたお客様16人が、シーサーガーデンでバーベキューパーティをされたんですがバタバタしている間に“茶太郎”が脱走してしまい塩谷社長が一晩中懐中電灯片手に探し回ったそうです・・・
私には心配するから黙っていたそうですが他の友人も手伝って探しても見つからず、塩谷社長は心配で食事も喉を通らず夜も眠れなかったそうです。
翌日の昼頃、地下の物置で眠っているのを友人が発見し保護されました・・・
みんなでホッとし解散したそうですが一晩何処に居たのかはわかりません。
全く、お騒がせなブータレです・・・(塩谷社長曰く)
このことは私にはずっと黙っていようとみんなとの約束だったらしいのですが何故か帰って来たその日にバレていました・・・
ウソは顔に出るのネ~(*^^)v
今もブータレは隣でスヤスヤ眠っていますが一晩中、お母さんが迎えに来てくれるのを待っていたのかと思うとチューしたくなります。
・・・・私の勝手な思い込みでそんなこと思っていないかも!?
Posted by 白次郎
at 2007年11月30日 20:34

茶太郎くん大変でしたねー(><)
でも、無事でなによりです!!
ママがいなくて寂しかったのかもしれませんねー。。
ママのことを、本当に探し回っていたのかもーーーっ。。
ダンディ塩谷さん・・・必死で探し回ったんですねー!!
ご苦労様でした・・・。。
でも、ほんと見つかって良かったですねー!!
家もそんなことがあるとまずいので、一応迷子札つけてます。。
外へはいけないと思いますが、何があるかわからないので・・・(^^;
ニャンコもつけたほうがいいかもしれませんねー。。
でも、無事でなによりです!!
ママがいなくて寂しかったのかもしれませんねー。。
ママのことを、本当に探し回っていたのかもーーーっ。。
ダンディ塩谷さん・・・必死で探し回ったんですねー!!
ご苦労様でした・・・。。
でも、ほんと見つかって良かったですねー!!
家もそんなことがあるとまずいので、一応迷子札つけてます。。
外へはいけないと思いますが、何があるかわからないので・・・(^^;
ニャンコもつけたほうがいいかもしれませんねー。。
Posted by kuuga
at 2007年11月30日 23:00

こんばんは^^
お帰りなさいまし~~♪ お久しぶりです^^
写真拝見しました。 凄いですね!
沖縄とスケールが違う! 沖縄では絶対に見れない風景ですネ!
あの干し柿もお正月に食べるんですかぁ?
なんか目の前にあったらすぐに食べたくなりそうなんですけど(笑)
茶太郎見つかって良かったですね。
塩谷社長さんたちもみんな親切っていうか温かい人達で
白次郎さんはサイコーですね♪
お帰りなさいまし~~♪ お久しぶりです^^
写真拝見しました。 凄いですね!
沖縄とスケールが違う! 沖縄では絶対に見れない風景ですネ!
あの干し柿もお正月に食べるんですかぁ?
なんか目の前にあったらすぐに食べたくなりそうなんですけど(笑)
茶太郎見つかって良かったですね。
塩谷社長さんたちもみんな親切っていうか温かい人達で
白次郎さんはサイコーですね♪
Posted by たかたか
at 2007年11月30日 23:57

たかたか様
お騒がせ“ブータレ”は何もなかったようにポカポカ日のあたる窓辺でお昼寝中です・・・・
今となっては笑い話ですみますがもし、交通事故にでも遭っていたらと思うと戻ってきて本当によかった~(#^.^#)
皆様に感謝感謝の気持ちで一杯です・・・
岐阜は7県に隣接していて全国で一番“道の駅”が多いところなんですヨ~
行けども行けども渓流と山ばかり!
ですから、私が最初に海を見たのは小学5年生の学校行事でした。
干し柿ですがまだまだ渋くて食べられません(^^ゞ
今からグッと気温が下がると柿の表面に白い粉が噴きますので
それからが食べごろです。
毎年、沖縄に送ってもらっているのでおすそ分けいたしますネ(^_-)-☆
天然の甘みで美味しいですヨ~
お騒がせ“ブータレ”は何もなかったようにポカポカ日のあたる窓辺でお昼寝中です・・・・
今となっては笑い話ですみますがもし、交通事故にでも遭っていたらと思うと戻ってきて本当によかった~(#^.^#)
皆様に感謝感謝の気持ちで一杯です・・・
岐阜は7県に隣接していて全国で一番“道の駅”が多いところなんですヨ~
行けども行けども渓流と山ばかり!
ですから、私が最初に海を見たのは小学5年生の学校行事でした。
干し柿ですがまだまだ渋くて食べられません(^^ゞ
今からグッと気温が下がると柿の表面に白い粉が噴きますので
それからが食べごろです。
毎年、沖縄に送ってもらっているのでおすそ分けいたしますネ(^_-)-☆
天然の甘みで美味しいですヨ~
Posted by 白次郎
at 2007年12月01日 12:11

おはようございますm(__)m
岐阜帰省お疲れ様でしたm(__)m&書き込み有難うございましたm(__)m
寒かったですよね〜(>_<)
風邪ひかないように気を付けて下さいねm(__)m
岐阜帰省お疲れ様でしたm(__)m&書き込み有難うございましたm(__)m
寒かったですよね〜(>_<)
風邪ひかないように気を付けて下さいねm(__)m
Posted by 沖縄娘 at 2007年12月02日 07:39
沖縄娘様
いろんなところに行かれているんですネ~!!
美味しいものをたくさん食べて寒い冬を乗り切ってください(^_-)-☆
今日の沖縄は久々ポカポカ陽気で穏やかな日曜でした(*^^)v
いろんなところに行かれているんですネ~!!
美味しいものをたくさん食べて寒い冬を乗り切ってください(^_-)-☆
今日の沖縄は久々ポカポカ陽気で穏やかな日曜でした(*^^)v
Posted by 白次郎
at 2007年12月02日 16:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |