2007年12月05日
お菓子の家

ルネッサンスリゾートホテルの2Fにお菓子の家が登場

毎日、パテシェさんがコツコツと作っているところを見ていましたが・・・
モチロン、全部食べられます

私も食べたい~

ヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子の家はこんな風だったんでしょうネ~
ところで、あらためて“ヘンゼルとグレーテル”を検索していたら面白いページを発見



思わず、全部読んでしまいました・・・
興味のある方は・・・こちらをクリック

そうか、実はそうだったのネ・・・人間って恐いーーー



・・・童話に基づいたフィクションですが面白いヨ~
Posted by 白次郎 at 17:58│Comments(4)
│いろいろ
この記事へのコメント
すごーい!!可愛い~♪
近くで実物を見てみたぁーい!!
わが家のルビーなら、突進していって食べちゃいそう・・・(^^;
食い意地は一番ですからねー(笑)
近くで実物を見てみたぁーい!!
わが家のルビーなら、突進していって食べちゃいそう・・・(^^;
食い意地は一番ですからねー(笑)
Posted by kuuga
at 2007年12月05日 19:37

kuuga様
そ~ですネ~(笑)
ルビーちゃんには目の毒ですネ~(^^ゞ
今日の空を飛ぶような走りっぷりを見ていると
一撃でお家が破壊されそうです・・・(笑)
お菓子の家は、子供だけじゃなく大人にも大人気で
みなさん写真に収めていましたヨ♪♪
そ~ですネ~(笑)
ルビーちゃんには目の毒ですネ~(^^ゞ
今日の空を飛ぶような走りっぷりを見ていると
一撃でお家が破壊されそうです・・・(笑)
お菓子の家は、子供だけじゃなく大人にも大人気で
みなさん写真に収めていましたヨ♪♪
Posted by 白次郎
at 2007年12月05日 21:29

おはようございます。
すごいっ! 何日位かかるんでしょうね。。。。
結構大きいのですか?? 食べる時どっから手をつけていいのか
迷うはず(笑)
ヘンゼルとグレーテルの話見ましたよぉ。
なんとなく思い出してきました(^^)
すごいっ! 何日位かかるんでしょうね。。。。
結構大きいのですか?? 食べる時どっから手をつけていいのか
迷うはず(笑)
ヘンゼルとグレーテルの話見ましたよぉ。
なんとなく思い出してきました(^^)
Posted by たかたか
at 2007年12月06日 09:36

たかたか様
高さは1メートル位・・・
ホテルの一室を“お菓子の部屋”として一日に3回、開放されます。
これは、入り口に置いてあるお菓子の家です。
部屋に入ると、もっと大きいお菓子の家がありますヨ~
お菓子の家を破壊して食べることは出来ませんが
ちゃんと、他のお菓子が用意してります(^_-)-☆
子供向きに作ってありますが入ってみたいと考えているのは
私だけではないハズ・・・・(^^ゞ
いくつになってもこういうのはワクワクですヽ(^。^)ノ
高さは1メートル位・・・
ホテルの一室を“お菓子の部屋”として一日に3回、開放されます。
これは、入り口に置いてあるお菓子の家です。
部屋に入ると、もっと大きいお菓子の家がありますヨ~
お菓子の家を破壊して食べることは出来ませんが
ちゃんと、他のお菓子が用意してります(^_-)-☆
子供向きに作ってありますが入ってみたいと考えているのは
私だけではないハズ・・・・(^^ゞ
いくつになってもこういうのはワクワクですヽ(^。^)ノ
Posted by 白次郎
at 2007年12月06日 10:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。