2014年10月20日
元気な元気な“喜寿”のお祝い
きゃ~!!
ブログUPしないまま一か月が経ってました~
この一か月の間に二つの台風が通り過ぎ・・・
そして、大きな大きな被害をもたらした御岳山噴火・・・。
ワタシの実家がある岐阜県中津川市は長野県との県境に位置し
丁度真ん中にあるのが御岳山。
このブログでご紹介してこともありますが先月には御岳山ロープウェイで5合目まで登ったばかりでした。
噴火する前日には兄が仕事で御岳山の七合目にいたそうです。
真っ青な空がとても印象的な土曜日のお昼前・・・
登山された誰もが雄大な景色の中で幸せを感じていたことでしょう。
近くでこんな大災害があるなんて・・・。
スキーが大好きだった頃、毎週のように通っていた御岳スキー場・・
今年からはどうなってしまうんでしょうか・・・。
実家の近くでは立ち上る噴煙が見える日があります。
悲しいことに山頂付近では雪が降り始め
行方不明者の捜索は来春を待つことになりました。
今は一日でも早く捜索活動が再開されるのを待つしかありません・・。
さて・・・・
10月18日は沖縄で務めていた塩谷企画沖縄支店、
塩谷社長の77回目のお誕生日でした。
元気な元気な77歳!!
喜寿のお祝いを2日間かけて行いました。
まるで芸能人みたいだわね・・・(笑)
初日は社長のお気に入りの洋食居酒屋さんを貸し切ったパーティ

場所は名古屋市中区の“洋食居酒屋ケンボー”

此処は何を食べても本当に美味しいお店

お酒を飲めない人も大満足

ワタシも以前グループでお世話になった記憶があります
沖縄にも大量のパスタを送って頂いたことも・・・
マスター・・・
いつも大変お世話になっております。
今回撮った写真の中でイチバンのお気に入り!!

そろそろパーティも終わりに近づきホッと一息・・・
何気ないこんな写真が大好きです。
そしてパーティの様子

ゾディアの宮地さ~ん!お久しぶり

イラストハウスピュアの藤原さんからは似顔絵を頂きました。
ワタシの兄夫婦、古くからの友人、塩谷ファミリー・・・
そして・・・もちろん・・・飲み友達も(笑)
全員集合!!

10年以上ブログを続けてますが自分の顔を出したのはホンの数回・・・
写真を撮るのは大好きなんですが撮られるのはかなり苦手
まぁ・・・塩谷社長の喜寿のお祝いだし・・・
しゃ~ねぇな・・顔出ししちゃった(爆)
まだワタシとお会いしたことが無いみなさん・・・
ヒントをひとつ!
白次郎は取りあえず“女”です。
さぁ・・ウォーリーじゃなくて“白次郎”を探せっ(笑)

みなさま・・遠い所からありがとう!
・・・ってイチバン遠いのはワタシと兄夫婦でした

さぁ・・・今からJR千種駅から中央線
に乗って瑞浪駅まで!
駅から徒歩20分
徒歩20分って結構あるのよね・・コレが
夜風が身に染みる帰り道(笑)
そして翌日は社長宅でのホームパーティなのでした
続いちゃうよ~
ブログUPしないまま一か月が経ってました~

この一か月の間に二つの台風が通り過ぎ・・・
そして、大きな大きな被害をもたらした御岳山噴火・・・。
ワタシの実家がある岐阜県中津川市は長野県との県境に位置し
丁度真ん中にあるのが御岳山。
このブログでご紹介してこともありますが先月には御岳山ロープウェイで5合目まで登ったばかりでした。
噴火する前日には兄が仕事で御岳山の七合目にいたそうです。
真っ青な空がとても印象的な土曜日のお昼前・・・
登山された誰もが雄大な景色の中で幸せを感じていたことでしょう。
近くでこんな大災害があるなんて・・・。
スキーが大好きだった頃、毎週のように通っていた御岳スキー場・・
今年からはどうなってしまうんでしょうか・・・。
実家の近くでは立ち上る噴煙が見える日があります。
悲しいことに山頂付近では雪が降り始め
行方不明者の捜索は来春を待つことになりました。
今は一日でも早く捜索活動が再開されるのを待つしかありません・・。
さて・・・・
10月18日は沖縄で務めていた塩谷企画沖縄支店、
塩谷社長の77回目のお誕生日でした。
元気な元気な77歳!!
喜寿のお祝いを2日間かけて行いました。
まるで芸能人みたいだわね・・・(笑)
初日は社長のお気に入りの洋食居酒屋さんを貸し切ったパーティ


場所は名古屋市中区の“洋食居酒屋ケンボー”

此処は何を食べても本当に美味しいお店


お酒を飲めない人も大満足


ワタシも以前グループでお世話になった記憶があります

沖縄にも大量のパスタを送って頂いたことも・・・
マスター・・・
いつも大変お世話になっております。
今回撮った写真の中でイチバンのお気に入り!!
そろそろパーティも終わりに近づきホッと一息・・・
何気ないこんな写真が大好きです。
そしてパーティの様子

ゾディアの宮地さ~ん!お久しぶり

イラストハウスピュアの藤原さんからは似顔絵を頂きました。
ワタシの兄夫婦、古くからの友人、塩谷ファミリー・・・
そして・・・もちろん・・・飲み友達も(笑)
全員集合!!
10年以上ブログを続けてますが自分の顔を出したのはホンの数回・・・
写真を撮るのは大好きなんですが撮られるのはかなり苦手

まぁ・・・塩谷社長の喜寿のお祝いだし・・・
しゃ~ねぇな・・顔出ししちゃった(爆)
まだワタシとお会いしたことが無いみなさん・・・
ヒントをひとつ!
白次郎は取りあえず“女”です。
さぁ・・ウォーリーじゃなくて“白次郎”を探せっ(笑)
みなさま・・遠い所からありがとう!
・・・ってイチバン遠いのはワタシと兄夫婦でした

さぁ・・・今からJR千種駅から中央線

駅から徒歩20分

徒歩20分って結構あるのよね・・コレが

夜風が身に染みる帰り道(笑)
そして翌日は社長宅でのホームパーティなのでした

続いちゃうよ~

Posted by 白次郎 at 12:19│Comments(2)
この記事へのコメント
久々のシロジローちゃん拝顔の感想はひとまずおいときましょーね。
今月9日は、予定どおり京都経由で郡上八幡に行きましたよ。訳あってカミさんは別のホテル泊。駅前の旅籠・東屋さんでしたが、最高でしたよ。きれいだし、料理は鮎料理メインでお願いしてみましたが、ほとんどの料理が絶妙の塩加減。お酒はやめてすべて頂きましたが、夜中のお冷は不要でした。食事だけでもOKみたいですよ。社長も相変わらずお元気そうですね、何よりです。後輩が沖縄に転勤しましたので、シーサーガーデンを推奨しておきます。
今月9日は、予定どおり京都経由で郡上八幡に行きましたよ。訳あってカミさんは別のホテル泊。駅前の旅籠・東屋さんでしたが、最高でしたよ。きれいだし、料理は鮎料理メインでお願いしてみましたが、ほとんどの料理が絶妙の塩加減。お酒はやめてすべて頂きましたが、夜中のお冷は不要でした。食事だけでもOKみたいですよ。社長も相変わらずお元気そうですね、何よりです。後輩が沖縄に転勤しましたので、シーサーガーデンを推奨しておきます。
Posted by 長崎の飛行機野郎 at 2014年10月21日 09:48
☆長崎の飛行機野郎さま
郡上の旅、満喫された様で何よりです♪( ´▽`)
秋も深くなりにつれいつの間にか釣り師の姿も消えました。
鮎に変わり、柿 栗 里芋 が美味しい季節になりましたね。
あっ、それと熱燗も(笑)
昨日から雨が降り続いて肌寒く感じます(⌒-⌒; )
今頃の沖縄は湿気も少なくイチバン過ごし易い季節ですよね!
全国の天気予報を見ては青い空と海を懐かしんでます。
岐阜の実家辺りはそろそろ紅葉が始まりました
台風と御嶽山の噴火‥
既に今年もいろんな事があったなぁ〜と思う今日この頃です。
毎日、仕事に励み美味しいお酒楽しんでます(≧∇≦)
郡上の旅、満喫された様で何よりです♪( ´▽`)
秋も深くなりにつれいつの間にか釣り師の姿も消えました。
鮎に変わり、柿 栗 里芋 が美味しい季節になりましたね。
あっ、それと熱燗も(笑)
昨日から雨が降り続いて肌寒く感じます(⌒-⌒; )
今頃の沖縄は湿気も少なくイチバン過ごし易い季節ですよね!
全国の天気予報を見ては青い空と海を懐かしんでます。
岐阜の実家辺りはそろそろ紅葉が始まりました
台風と御嶽山の噴火‥
既に今年もいろんな事があったなぁ〜と思う今日この頃です。
毎日、仕事に励み美味しいお酒楽しんでます(≧∇≦)
Posted by 白次郎 at 2014年10月22日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。