2013年11月18日
“あきん亭”とお騒がせ“サクラちゃん”
バタバタしていたらあっという間に11月も中旬に・・・
今年もあと一か月半になってしまいましたね
丁度、1週間前の月曜日気温がグッと下がった早朝5時半・・
仕事先に向かうため駐車場に降りて行くと
フロントガラスが凍りついていた!!
慌ててタオルでゴシゴシしたものの全くダメ
部屋に戻ってお湯をかける時間も無くて・・・
まだ夜が明けきってない薄暗闇を走って職場に向かう羽目になりました~
あぁぁぁ・・・・寒くて息はぁはぁ
そうだった・・冬場はフロントガラス凍るの忘れてた
こんな日は暖かいものを

瑞浪市にある“あきん亭”のあきんめん
手打ち麺と分厚いチャーシューがとっても有名な中華そば屋さん

平日でも並ぶのが当たり前

街中にあるわけでもないのに本当に良く流行っているお店です。
昔ながらの中華そば!
美味しいですよ~
そして・・昨夜、ちょっとしたハプニングがありました。
暗くなりかけた頃少しだけ外出

帰宅後、3匹のニャンコが出迎えてくれるハズなのに
何故か“サクラ”が見当たらない!?
決して広くない我が家を探してみたものの何処にもいない・・・
アレッ??何処行った??
“サクラ~ サクラ~”呼んでももちろん返事はナシ・・
ベランダにもいない
何処行った~サクラーーーーっ
ベランダ大好きなサクラ・・
もしかしたら下に落ちた!?
外はすでに真っ暗・・・
どうしようどうしよう・・サクラ何処行った
ワタシの雰囲気を察してか“ミーちゃん”も“茶太郎”もソワソワ落ち着かない様子
こうなったら外を探すしかないなぁ~
・・・・と、何気なく洗濯機を覗いたら・・・・
あーーーーーーーーっー!!

さ~く~ら~ーーーー
こんな所にいたんだ~
さっきから何度も何度も必死になって呼んでいたのに返事もせずにーーーっ

サクラチャンッタラ コンナトコロデ ナニシテタノ??
一緒に探していた“ミーちゃん”もビックリ
はよ、出てこんかい

出る気配全くナシ・・・
今日はお天気が良くて午前中に洗濯したのですが
風が結構冷たくて厚手のタオルは乾ききってなかったので夕方に乾燥機を使用
その熱がまだまだ残っていたようで中はポカポカ
そりゃ~気持ちが良かろう、返事もしたくないわよね(笑)
その後、何度か迎えに行きましたが温もりはしばらく消えず・・・

・・・・
マダ ココガイイノ
流石に夜中こっそり布団の中に入って来ましたがね(笑)
“サクラ”は本当に大人しく子猫の頃からとっても賢い仔ですが
故にハラハラドキドキさせられます。
本当にサクラのアンポンタン(笑)

“サクラちゃん騒動”でお疲れ気味の男衆
猫ってホントに可愛くって面白いよね
岐阜の山里は気温が下がってますます紅葉が綺麗

特に楓は美しい・・・

深秋のピンと張りつめた空と紅葉

この風景もあと少し・・・

恵那峡は週末ともなると紅葉を求めた人で大賑わい
恵那峡大橋から撮った遊覧船
(中津川市の実家に帰るには必ずここを通らなくてはなりませぬ)

遠く、南アルプスは・・・

冠雪しました
そろそろ来週当たりには冬タイヤに交換しなくっちゃね
今年もあと一か月半になってしまいましたね

丁度、1週間前の月曜日気温がグッと下がった早朝5時半・・
仕事先に向かうため駐車場に降りて行くと

フロントガラスが凍りついていた!!
慌ててタオルでゴシゴシしたものの全くダメ

部屋に戻ってお湯をかける時間も無くて・・・
まだ夜が明けきってない薄暗闇を走って職場に向かう羽目になりました~
あぁぁぁ・・・・寒くて息はぁはぁ

そうだった・・冬場はフロントガラス凍るの忘れてた

こんな日は暖かいものを


瑞浪市にある“あきん亭”のあきんめん

手打ち麺と分厚いチャーシューがとっても有名な中華そば屋さん

平日でも並ぶのが当たり前

街中にあるわけでもないのに本当に良く流行っているお店です。
昔ながらの中華そば!
美味しいですよ~
そして・・昨夜、ちょっとしたハプニングがありました。
暗くなりかけた頃少しだけ外出


帰宅後、3匹のニャンコが出迎えてくれるハズなのに
何故か“サクラ”が見当たらない!?
決して広くない我が家を探してみたものの何処にもいない・・・
アレッ??何処行った??
“サクラ~ サクラ~”呼んでももちろん返事はナシ・・
ベランダにもいない

何処行った~サクラーーーーっ

ベランダ大好きなサクラ・・
もしかしたら下に落ちた!?
外はすでに真っ暗・・・
どうしようどうしよう・・サクラ何処行った

ワタシの雰囲気を察してか“ミーちゃん”も“茶太郎”もソワソワ落ち着かない様子
こうなったら外を探すしかないなぁ~
・・・・と、何気なく洗濯機を覗いたら・・・・
あーーーーーーーーっー!!
さ~く~ら~ーーーー
こんな所にいたんだ~
さっきから何度も何度も必死になって呼んでいたのに返事もせずにーーーっ

サクラチャンッタラ コンナトコロデ ナニシテタノ??
一緒に探していた“ミーちゃん”もビックリ
はよ、出てこんかい

出る気配全くナシ・・・
今日はお天気が良くて午前中に洗濯したのですが
風が結構冷たくて厚手のタオルは乾ききってなかったので夕方に乾燥機を使用
その熱がまだまだ残っていたようで中はポカポカ

そりゃ~気持ちが良かろう、返事もしたくないわよね(笑)
その後、何度か迎えに行きましたが温もりはしばらく消えず・・・
・・・・
マダ ココガイイノ

流石に夜中こっそり布団の中に入って来ましたがね(笑)
“サクラ”は本当に大人しく子猫の頃からとっても賢い仔ですが
故にハラハラドキドキさせられます。
本当にサクラのアンポンタン(笑)
“サクラちゃん騒動”でお疲れ気味の男衆

猫ってホントに可愛くって面白いよね

岐阜の山里は気温が下がってますます紅葉が綺麗

特に楓は美しい・・・
深秋のピンと張りつめた空と紅葉
この風景もあと少し・・・
恵那峡は週末ともなると紅葉を求めた人で大賑わい
恵那峡大橋から撮った遊覧船
(中津川市の実家に帰るには必ずここを通らなくてはなりませぬ)
遠く、南アルプスは・・・
冠雪しました

そろそろ来週当たりには冬タイヤに交換しなくっちゃね

Posted by 白次郎 at 13:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |