2012年06月10日
岐阜県恵那市“福吉”
6月10日(日)
深夜から早朝にかけてまとまった雨
沖縄地方、梅雨明けはまだまだですね
先週は岐阜への帰省、ご宿泊のお客様と続きバタバタしましたが
今日は少し落ち着いた日曜日
岐阜での出来事を振り返ってみましょう
実家へ帰った翌日は両親をレンタカーに乗せて食事に

・・・とは言え、高校を卒業と同時に恵那市を離れた為、
市内の飲食店情報は全くゼロに近い状態
しかし、両親が喜びそうなお店を前もって地元在住の友人に聞いて置きました

恵那市内にある素材蔵 福吉

評判通り、お昼前から満席状態!
予約を入れてい置いて大正解

両親とワタシ・・3人で別々の料理を注文しました。
次から次へと来店されるお客様・・・
口コミって凄いね
岐阜県恵那市へ行く機会がありましたら【素材蔵 福吉】お勧めです!
詳しい情報は⇒コチラをクリック
食事の後は梅雨入り前の澄み切った空に誘われて3人でドライブ
・・・って、もちろんレンタカーのナビまかせ(笑)
体調が回復した父も喜んでくれて少しだけ親孝行の真似が出来たかな!?
沖縄から遠いと言っても飛行機で約2時間、飛行場から車で1時間半
早朝の便だったら昼過ぎには実家に到着!
思い切って帰った甲斐がありました
岐阜は本州のほぼ真ん中
富山県、愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川県、長野県・・・
なんと7県に隣接している海の無い県
なので泳ぐっていったらもちろん近くの川
それが・・山の清流なので真夏でも冷たいのなんのって
幼いころにいつも遊んでいた川に行ってみました

見るからに冷たそうでしょ(笑)
野山を駆け巡り、清流で泳ぎ(浸かるともいう)
冬は雪遊びをし、地元のお祭り&盆踊りに心躍らせた幼き日々でした。
人はあっと言う間に歳をとりますね・・・。
明日に続く~
深夜から早朝にかけてまとまった雨

沖縄地方、梅雨明けはまだまだですね

先週は岐阜への帰省、ご宿泊のお客様と続きバタバタしましたが
今日は少し落ち着いた日曜日

岐阜での出来事を振り返ってみましょう

実家へ帰った翌日は両親をレンタカーに乗せて食事に


・・・とは言え、高校を卒業と同時に恵那市を離れた為、
市内の飲食店情報は全くゼロに近い状態

しかし、両親が喜びそうなお店を前もって地元在住の友人に聞いて置きました


恵那市内にある素材蔵 福吉

評判通り、お昼前から満席状態!
予約を入れてい置いて大正解


両親とワタシ・・3人で別々の料理を注文しました。
次から次へと来店されるお客様・・・
口コミって凄いね

岐阜県恵那市へ行く機会がありましたら【素材蔵 福吉】お勧めです!
詳しい情報は⇒コチラをクリック
食事の後は梅雨入り前の澄み切った空に誘われて3人でドライブ

・・・って、もちろんレンタカーのナビまかせ(笑)
体調が回復した父も喜んでくれて少しだけ親孝行の真似が出来たかな!?
沖縄から遠いと言っても飛行機で約2時間、飛行場から車で1時間半

早朝の便だったら昼過ぎには実家に到着!
思い切って帰った甲斐がありました

岐阜は本州のほぼ真ん中

富山県、愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川県、長野県・・・
なんと7県に隣接している海の無い県
なので泳ぐっていったらもちろん近くの川
それが・・山の清流なので真夏でも冷たいのなんのって

幼いころにいつも遊んでいた川に行ってみました


見るからに冷たそうでしょ(笑)
野山を駆け巡り、清流で泳ぎ(浸かるともいう)
冬は雪遊びをし、地元のお祭り&盆踊りに心躍らせた幼き日々でした。
人はあっと言う間に歳をとりますね・・・。
明日に続く~
Posted by 白次郎 at 15:23│Comments(0)
│ご飯を食べるならココ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。