2011年09月03日
アフリカの研修生受け入れ実習を終えて・・追記
※アフリカの研修生受け入れ実習を終えて・・追記
ここしばらく、スタッフ全員バタバタして
全然相手にしてもらえなかったシューシュー
いつもは登らないこんな場所で見慣れぬお客様を迎えてました

タクサンノ オキャクサンガキテネ ワタシ ビックリシタノヨ~
シューちゃんや・・
それはそうと、お尻のお肉が垂れ下がり過ぎじゃね~か
今日からはシューシュー中心の静かな日常に戻りました・・。
毎日、ブログUPする時間も殆どなくかなり省略しましたが
今日は忙しくてお伝え出来なかったこの3日間をご覧いただきましょう。

朝食の準備&あと片づけは毎日、ドロシーが手伝ってくれました。
トンチンカンな英語でも何とか伝えようとする気持ちがあれば伝わるもの!
ワタシの頭の中では不思議な現象が起こってました・・
“う~ん・・あの単語何だったか??”
考えて考えて・・・思いだした


忘れていたと思っていたものがフッと浮かんで来た
脳細胞を繋ぐシナプスが再生した瞬間・・ビビッとね(笑)
ドロシーはとても奇麗好きで気遣いの出来る人
趣味は料理でご主人のお友達もよくご飯を食べにくるということでした。
仕事も出来て家事も子育ても素早くこなすキャリアウーマン!
ワタシの方が教えられました・・。

スィートルームを見学するヘンリーとドロシー

ここからは通訳の学生さんが付いてくれましたので
ワタシの頭が混乱することは無く、詳しく説明することが出来ました

本館の“塩谷育代資料館”の説明

ヘンリーもガーナでは少しだけゴルフをしたことがあるらしく興味深く見学

Ikuyo Shiotani's luck will continue!!

Shopping at supermarkets in Japan
ガーナのマーケットとは全然違う食品が並んでいるので
とても興味深そうでした

シーサーガーデンの居間がアフリカの方でいっぱい!!
こんなことは初めてや~


そして・・・

“ワタシ帰りたくない・・”と言って最後まで手を振ってくれたロドシー
Dear Mrs.Dorothy, to Mr. Henry
We are very happy to meet you guys in person.
See you there will never come another time in Okinawa.
You guys are an important family of “Seasirgarden”
Also, take care meet day! from Midori Sasabe
親愛なるドロシー、ヘンリーへ
ワタシ達、シーサーガーデンスタッフは二人に会えてとてもうれしかった。
またいつか沖縄に来ることがあったら絶対に会いましょう。
あなたたちはシーサーガーデンの大事な家族です。
また、会える日までお元気で! 白次郎より・・
ドロシーがガーナに帰ったらワタシに電話をくれるそうです
・・・・!!!
きゃ~どうするんだワタシ
今度はホントに頭が爆発しそう
お願いだから超ユックリに喋っておくれ・・・
ユックリでも解らんものはやっぱり解らんって
最後に・・・

はっさん、くまさん珍道中
はっさ~~~ん!!
Your smile was the best
ここしばらく、スタッフ全員バタバタして
全然相手にしてもらえなかったシューシュー

いつもは登らないこんな場所で見慣れぬお客様を迎えてました


タクサンノ オキャクサンガキテネ ワタシ ビックリシタノヨ~
シューちゃんや・・
それはそうと、お尻のお肉が垂れ下がり過ぎじゃね~か

今日からはシューシュー中心の静かな日常に戻りました・・。
毎日、ブログUPする時間も殆どなくかなり省略しましたが
今日は忙しくてお伝え出来なかったこの3日間をご覧いただきましょう。

朝食の準備&あと片づけは毎日、ドロシーが手伝ってくれました。
トンチンカンな英語でも何とか伝えようとする気持ちがあれば伝わるもの!
ワタシの頭の中では不思議な現象が起こってました・・
“う~ん・・あの単語何だったか??”
考えて考えて・・・思いだした



忘れていたと思っていたものがフッと浮かんで来た

脳細胞を繋ぐシナプスが再生した瞬間・・ビビッとね(笑)
ドロシーはとても奇麗好きで気遣いの出来る人

趣味は料理でご主人のお友達もよくご飯を食べにくるということでした。
仕事も出来て家事も子育ても素早くこなすキャリアウーマン!
ワタシの方が教えられました・・。

スィートルームを見学するヘンリーとドロシー

ここからは通訳の学生さんが付いてくれましたので
ワタシの頭が混乱することは無く、詳しく説明することが出来ました


本館の“塩谷育代資料館”の説明

ヘンリーもガーナでは少しだけゴルフをしたことがあるらしく興味深く見学

Ikuyo Shiotani's luck will continue!!

Shopping at supermarkets in Japan
ガーナのマーケットとは全然違う食品が並んでいるので
とても興味深そうでした


シーサーガーデンの居間がアフリカの方でいっぱい!!
こんなことは初めてや~



そして・・・

“ワタシ帰りたくない・・”と言って最後まで手を振ってくれたロドシー
Dear Mrs.Dorothy, to Mr. Henry
We are very happy to meet you guys in person.
See you there will never come another time in Okinawa.
You guys are an important family of “Seasirgarden”
Also, take care meet day! from Midori Sasabe
親愛なるドロシー、ヘンリーへ
ワタシ達、シーサーガーデンスタッフは二人に会えてとてもうれしかった。
またいつか沖縄に来ることがあったら絶対に会いましょう。
あなたたちはシーサーガーデンの大事な家族です。
また、会える日までお元気で! 白次郎より・・

ドロシーがガーナに帰ったらワタシに電話をくれるそうです

・・・・!!!
きゃ~どうするんだワタシ

今度はホントに頭が爆発しそう

お願いだから超ユックリに喋っておくれ・・・
ユックリでも解らんものはやっぱり解らんって

最後に・・・

はっさん、くまさん珍道中
はっさ~~~ん!!
Your smile was the best

Posted by 白次郎 at 15:45│Comments(8)
│宿泊施設御案内
この記事へのコメント
白次郎さん、ご無沙汰ですみません(^^)
アフリカですか?!
素晴らしいぃ~!
私のブログの中のイタリア・考というタイトルでミラノで見たアフリカ系移民の事に触れています。
本当、いろいろ考えさせられます。
実はアフリカにボランティアで行く気満々でいたのですが、原因不明の白血球異常で入国審査に引っかかりました(いまだに異常は続いています。)
私のような人が赤道以下にいくと感染症にかかるらしいです(泣)
ですので、日本に居ながらにして、アフリカに協力させていただける事を微力ですがしていますよ。
まさか、シーサーガーデンさんがこんな大きな事をなさっているとは・・・!
感激です!次回の帰省は必ず寄りますね(^^)
いつも素通りですみませんでした!
アフリカですか?!
素晴らしいぃ~!
私のブログの中のイタリア・考というタイトルでミラノで見たアフリカ系移民の事に触れています。
本当、いろいろ考えさせられます。
実はアフリカにボランティアで行く気満々でいたのですが、原因不明の白血球異常で入国審査に引っかかりました(いまだに異常は続いています。)
私のような人が赤道以下にいくと感染症にかかるらしいです(泣)
ですので、日本に居ながらにして、アフリカに協力させていただける事を微力ですがしていますよ。
まさか、シーサーガーデンさんがこんな大きな事をなさっているとは・・・!
感激です!次回の帰省は必ず寄りますね(^^)
いつも素通りですみませんでした!
Posted by スーさん at 2011年09月03日 16:53
白次郎さん、英語、ゆっくりだとわかるんですね?
すんごい~!
私のブログで書いた”えいご・英語・EIGO ①”は英会話教室での珍道中?をつづりました。
良かったら遊びに来てください(^^)
すんごい~!
私のブログで書いた”えいご・英語・EIGO ①”は英会話教室での珍道中?をつづりました。
良かったら遊びに来てください(^^)
Posted by スーさん at 2011年09月03日 16:59
今からスピードランニングを早く始めなくては・・・(笑)
ドロシーの英語読みながら 雰囲気でこんなこと言っているんだろうなぁ~とは解るけど
目の前でしゃべられたら 固まるな私なら(^_^;)
お疲れ様~ 脳に刺激的な日々でしたね
ドロシーの英語読みながら 雰囲気でこんなこと言っているんだろうなぁ~とは解るけど
目の前でしゃべられたら 固まるな私なら(^_^;)
お疲れ様~ 脳に刺激的な日々でしたね
Posted by おきゃん
at 2011年09月03日 21:41

☆スーさん様
どうもお久しぶりですね~(^O^)/
今日あたりそちらは大雨でしょうか・・
色んなところで被害が出てますのでくれぐれもお気を付け下さいね。
アフリカ研修員実習体験・・・
もちろん受け入れる側も初めてのことでしたのでどうなることやら心配しました。
でも、とにかくやってみようということで恩納村商工会、琉球大学、
JICA、宿泊施設が一体となってやってみることに!
さすがにいつものお客さんと違って、まず言葉が通じない(゜.゜)
でもお互いに伝えようと必死になればそれなりに通じるものですね♪
小さな頃、テレビでよく見ていた番組“野生の王国”
いつかアフリカに行ってみたい・・という夢があります。
それが向こうからこちらに来てくれたのです!(^^)!
2泊3日の体験研修はあっというまでしたがシーサーガーデンにとっても
ワタシ個人にとってもとても貴重な体験となりました。
フレンドリーでこころ優しいアフリカの方々・・・
前よりもずっとずっとアフリカのファンになりました。
特に今回、10人のうちの3人は女性
女性ならではの細やかな気配りをこれからのアフリカ観光産業に生かせて頂きたいと切に思いました。
そして・・これからは英語は大切って解っていたのに・・(>_<)
反省して、英語を習おうと思っています。
スーさんの“英語珍道中”見ましたよ~
教室、及び先生って大切ですよね(笑)
ワタシ、ゆっくりでも解らないものはホント解りません(?_?)
ダメだなぁ~
学生時代、英語好きだったのに・・・
今回、研修生の皆さんとオリエンテーションしたんですが
その時に、“英語表記のHPを何故作らないのか??”という質問があり、
確かにこれからはもっともっと世界にアピールせねば・・と反省。
流石、お国を代表して来ているみなさんでした。
今度会う機会があったらもっともっとお話ししましょうね!!
☆おきゃんさま
ハイ・・常に固まっていましたよ~(笑)
でも目の前にいるドロシーに返事をしなくてはならず・・オタオタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今日も何故かヘンな疲れが残ってます。
暫く使ってない脳がビックリしてへろへろですねん^^;
塩谷社長も“スピードランニングだーーー”って言ってます。
喋るときは全部ワタシに任せて~!!もーーーっ(;一_一)
ドロシーは凄く奇麗好きで料理上手♪
コンロの台をゴシゴシ磨き、床もモップでゴシゴシ磨き、
みんなに料理が周っているかいつも気にして、
まるでどちらが研修してるのか解らないくらいでした(笑)
もっともっとコミュニケーションがとれたらどれだけ楽しかったでしょうね・・。
深くハンセイ<(_ _)>
どうもお久しぶりですね~(^O^)/
今日あたりそちらは大雨でしょうか・・
色んなところで被害が出てますのでくれぐれもお気を付け下さいね。
アフリカ研修員実習体験・・・
もちろん受け入れる側も初めてのことでしたのでどうなることやら心配しました。
でも、とにかくやってみようということで恩納村商工会、琉球大学、
JICA、宿泊施設が一体となってやってみることに!
さすがにいつものお客さんと違って、まず言葉が通じない(゜.゜)
でもお互いに伝えようと必死になればそれなりに通じるものですね♪
小さな頃、テレビでよく見ていた番組“野生の王国”
いつかアフリカに行ってみたい・・という夢があります。
それが向こうからこちらに来てくれたのです!(^^)!
2泊3日の体験研修はあっというまでしたがシーサーガーデンにとっても
ワタシ個人にとってもとても貴重な体験となりました。
フレンドリーでこころ優しいアフリカの方々・・・
前よりもずっとずっとアフリカのファンになりました。
特に今回、10人のうちの3人は女性
女性ならではの細やかな気配りをこれからのアフリカ観光産業に生かせて頂きたいと切に思いました。
そして・・これからは英語は大切って解っていたのに・・(>_<)
反省して、英語を習おうと思っています。
スーさんの“英語珍道中”見ましたよ~
教室、及び先生って大切ですよね(笑)
ワタシ、ゆっくりでも解らないものはホント解りません(?_?)
ダメだなぁ~
学生時代、英語好きだったのに・・・
今回、研修生の皆さんとオリエンテーションしたんですが
その時に、“英語表記のHPを何故作らないのか??”という質問があり、
確かにこれからはもっともっと世界にアピールせねば・・と反省。
流石、お国を代表して来ているみなさんでした。
今度会う機会があったらもっともっとお話ししましょうね!!
☆おきゃんさま
ハイ・・常に固まっていましたよ~(笑)
でも目の前にいるドロシーに返事をしなくてはならず・・オタオタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今日も何故かヘンな疲れが残ってます。
暫く使ってない脳がビックリしてへろへろですねん^^;
塩谷社長も“スピードランニングだーーー”って言ってます。
喋るときは全部ワタシに任せて~!!もーーーっ(;一_一)
ドロシーは凄く奇麗好きで料理上手♪
コンロの台をゴシゴシ磨き、床もモップでゴシゴシ磨き、
みんなに料理が周っているかいつも気にして、
まるでどちらが研修してるのか解らないくらいでした(笑)
もっともっとコミュニケーションがとれたらどれだけ楽しかったでしょうね・・。
深くハンセイ<(_ _)>
Posted by 白次郎
at 2011年09月04日 15:36

こんにちは(^-^)
お返事ありがとうございます。
ところで、那覇からシーサーガーデンさんにバスで行くには、何バス停で降りたら良いですか?
お返事ありがとうございます。
ところで、那覇からシーサーガーデンさんにバスで行くには、何バス停で降りたら良いですか?
Posted by スーさん at 2011年09月07日 15:20
☆スーさま
イチバン近いバス亭は恩納村の“仲泊(なかどまり)”ですが
高速バスで来て頂いて“石川インター”で降りて下さい。
シーサーガーデンまで車で5分とかかりませんのでお迎えに参ります。
那覇から普通のバスで来ると時間がかかって・・(>_<)
どうぞ、ご遠慮なくです!(^^)!
イチバン近いバス亭は恩納村の“仲泊(なかどまり)”ですが
高速バスで来て頂いて“石川インター”で降りて下さい。
シーサーガーデンまで車で5分とかかりませんのでお迎えに参ります。
那覇から普通のバスで来ると時間がかかって・・(>_<)
どうぞ、ご遠慮なくです!(^^)!
Posted by 白次郎
at 2011年09月07日 15:40

こんにちは(^^)
ありがとうございます。
アメリカに嫁に行った叔母がウチナーん大会で来沖するので、それに合わせての帰省です。
石川インター了解しました!
もしかすると、友人の運転で伺うかもしれません。
車椅子の友人なのですが、入店、大丈夫ですよね?
ありがとうございます。
アメリカに嫁に行った叔母がウチナーん大会で来沖するので、それに合わせての帰省です。
石川インター了解しました!
もしかすると、友人の運転で伺うかもしれません。
車椅子の友人なのですが、入店、大丈夫ですよね?
Posted by スーさん at 2011年09月13日 17:25
☆スーさま
ハイ!車椅子でも大丈夫です(^-^)
バスでも車でも石川インターで降りて待ってて下さいね。
インターから近いのですが初めての方には解りにくい場所ですのでお迎えに参ります。
前日にでも連絡下さいね!
お会いできるのを楽しみにしていますので長い道中、
気を付けておいで下さいませ(^O^)/
ハイ!車椅子でも大丈夫です(^-^)
バスでも車でも石川インターで降りて待ってて下さいね。
インターから近いのですが初めての方には解りにくい場所ですのでお迎えに参ります。
前日にでも連絡下さいね!
お会いできるのを楽しみにしていますので長い道中、
気を付けておいで下さいませ(^O^)/
Posted by 白次郎
at 2011年09月14日 11:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。