2010年04月03日
fuu cafe
午前中・・・
友人と名護のパン屋さんへ
チョイと足を延ばして友人お勧め、
瀬底島の“fuu cafe”へ

本日のパスタランチ
地タコとエリンギ ほうれん草のトマトパスタ
島タコが柔らかくって美味しかった~

友人は・・・

ネパールカリー
ワタシ達が入店したあとにどんどん人が増え、
あっという間に満席
人気店なんですネ~!!
瀬底大橋を渡り、メインロードをどんどん走って、
山の中にたどり着くと・・・

なんだかいい感じのアプローチ

センスのいいお庭の向こうにお店があります。

ログハウス調の店内・・
テラス席もたくさんあり、お天気のイイ日は最高でしょうネ~

+200円でフリードリンクにも・・・

特に家族連れ、女性グループに喜ばれるお店ですネ
fuu cafe
沖縄県国頭郡本部町瀬底557
営 業:11時からサンセット
電 話:0980-47-4885
定休日:木曜日
駐車場:20台
興南高校、優勝おめでとう~
凄い!!
明日からはいつもの日常に戻りますので
琉球紅茶&手作りケーキのガーデンカフェ
11:00~18:00までの通常営業です
友人と名護のパン屋さんへ

チョイと足を延ばして友人お勧め、
瀬底島の“fuu cafe”へ


本日のパスタランチ
地タコとエリンギ ほうれん草のトマトパスタ
島タコが柔らかくって美味しかった~

友人は・・・

ネパールカリー
ワタシ達が入店したあとにどんどん人が増え、
あっという間に満席

人気店なんですネ~!!
瀬底大橋を渡り、メインロードをどんどん走って、
山の中にたどり着くと・・・

なんだかいい感じのアプローチ


センスのいいお庭の向こうにお店があります。


ログハウス調の店内・・
テラス席もたくさんあり、お天気のイイ日は最高でしょうネ~

+200円でフリードリンクにも・・・


特に家族連れ、女性グループに喜ばれるお店ですネ

fuu cafe
沖縄県国頭郡本部町瀬底557
営 業:11時からサンセット
電 話:0980-47-4885
定休日:木曜日
駐車場:20台
興南高校、優勝おめでとう~

凄い!!
明日からはいつもの日常に戻りますので
琉球紅茶&手作りケーキのガーデンカフェ
11:00~18:00までの通常営業です

Posted by 白次郎 at 16:55│Comments(0)
│ご飯を食べるならココ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。