2009年11月10日

秋のアレンジ

うぅ~ん秋っぽくてイイ感じのLシュープ

客室に飾りましょうネキラキラ 

秋のアレンジ

・・・何処が秋って!?

ほら・・赤い葉っぱと黄色い葉っぱが秋らしくて・・ネ~

葉っぱの名前は忘れました汗

毎週火曜日は“ペアーレ 沖縄 タビック”で
ラッピング&フラワーアレンジ教室花束

この花材で2000円はお得でしょう音符オレンジ

秋のアレンジ

12月にはクリスマスリースを・・・

そして、年末にはお正月用の松竹梅を使ったお祝いアレンジを・・・

お花があるだけでパッとお部屋が明るくなります。
みなさんも如何ですか♪赤

そして・・・

今日は朝から曇り雨晴れ雨の不安定なお天気・・・


※今日の店長さん

秋のアレンジ

塩谷育代資料館の中に店長さんが!?

・・・・・

秋のアレンジ

しかも色紙の上で眠る眠る眠る

コレコレ・・・店長さんったら汗


琉球紅茶&手作りケーキのガーデンカフェ

明日は11:00~18:00までの通常営業ですカフェ











同じカテゴリー(フラワーアレンジ)の記事
最強ホガース(S)
最強ホガース(S)(2012-07-10 16:38)

あと・・1日で終了
あと・・1日で終了(2012-07-07 17:09)


この記事へのコメント
これで2000円は、絶対にお得でしょう!
綺麗にL字になってますね~ ^^

やっぱり、生花は良いですね~♪
Posted by tokuchantokuchan at 2009年11月10日 21:58
こちらも雨です。
今週は、雨模様のようですね。
店長さんも、お外に出られなくて資料館で??
しかも色紙の上で・・・
王様のベットで寝たり、色紙の上で寝たり・・・怖い物知らずですね~(笑)
店長だから、許されるんですね。

お花素敵です。
オアシスに刺しているのですか?
本当に素敵。
クリスマスのリース作り、ガーデンで紅茶を飲みながらの講習会されてはどうですか?
いろんな催しに、シーサーガーデンティールームって使えそうですね。
女性は、美味しい甘い物とお茶が大好きですから。
Posted by ティアナ at 2009年11月11日 02:35
☆tokuchan様
一日たっただけでもカサブランカが随分開きました♪
それでも最近は気温も下がり、長く楽しめます!(^^)!

活けているときは夢中で楽しいですネ~
未だに先生に直されっぱなしだけれど・・^_^;

お花屋さんで買ったら絶対にこの値段では買えないから
教室は辞められませ~ん!

花っていいですネ・・・


☆ティアナ様
そうですヨ~ 
オアシスに刺してます(^_-)
何度も刺しなおしするから、よ~く見るとオアシスがボロボロ・・
一発で決めろヨ~!!
ナカナカ上達しないワタクシです(:_;)

ラッピングを教える免許を取ってますので
シーサーガーデンで紅茶&ラッピング講習会をしようかな・・
って考えてます。
みんなでワイワイとラッピングしたあと、ユックリと紅茶タイム
いいかもネ~

色んな事を考案中♪
Posted by 白次郎白次郎 at 2009年11月11日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。