2009年06月03日

かんなタラソ沖縄

かんなタラソ沖縄

最近ハマっているのが宜野座村にある

かんなタラソ沖縄

上の写真は玄関前に咲いている向日葵音符オレンジ

漢那タラソ内での撮影は出来ないのでこれでご勘弁を汗

シャワー以外は全部海水なのでとっても体に良さそう~ニコニコ

でも・・・

タラソに行く前にこんなところでお腹一杯食べたら・・・


意味ないかも・・・タラ~タラ~タラ~

下下下

ガーリックチャーハン

これで普通の一人前・・・汗

かんなタラソ沖縄

金武町の“和泉食堂沖縄そば

いつ来ても何を食べても美味しくって

大盛りネ~びっくり!

かんなタラソ沖縄

アーサ汁定食

これも普通の一人前・・・汗

ここは絶対・・・

3人以上で行くとOK

みんなで行ってたくさんの種類をオーダーいたしましょう音符オレンジ

和泉食堂

金武町屋嘉2330-16
TEL098-965-4750
月曜定休日 営業時間11:00~21:30


美味しいものを食べた後は・・・

漢那タラソよ~アップ






同じカテゴリー(宜野座)の記事
道ジュネー
道ジュネー(2010-08-25 18:12)

漢那ダム
漢那ダム(2010-06-01 16:05)

ひまわり
ひまわり(2010-03-28 16:16)

松田まつり!
松田まつり!(2009-07-12 23:23)


Posted by 白次郎 at 15:19│Comments(7)宜野座
この記事へのコメント
(笑)
何年か前、祖母が漢那タラソにハマってました。

ある日サーフィンで4時間海に行ったあとに
祖母に誘われ行った、漢那タラソ。。。

その日はたっぷり計6時間、潮漬けの日となりました。

和泉は去年、連れて行ってもらった以来ハマってしまって
一昨日行ったばかりです(笑)

1人前なのに食べ放題店で食べすぎたぐらい
お腹いっぱいになりますね。
お店はいつも地元客でいっぱい。。
Posted by simabusimabu at 2009年06月04日 00:33
オ~、和泉食堂!
相変わらず、思い切り大盛りですね~!!

でも…癖になる店ですね?

行きたい・行きた~い!!
Posted by tokuchantokuchan at 2009年06月04日 07:08
☆simabu様
どうも食の好みが凄く似てますネ・・・(笑)
和泉食堂、最初(4年前)に入った頃よりメニューが更に増えてます!
以前は、ガーリックチャーハンって無かったのに~!?
(殆どのメニューは制覇してます)

美味しくって、値打ちだからついつい行く回数が増えると
体も大盛りになりそうです・・・(;一_一)

タラソは昨日会員になりましたヨ!
海水のプールって初めてで泳ぎの苦手なワタシでも(^^)vです♪
猫さん達に引っかかれている傷口に塩水が浸みるのをグッと我慢我慢・・・(T_T)


☆tokuchan様
和泉食堂でたらすく食べて、漢那タラソで汗を流す・・・
なんか矛盾していますネ~(@_@;)

でも、美味しくって値打ちなお店は外せません!!

新しく出来た“ガーリックチャーハン”これは美味しいです♪
次回はみんなで行ってたくさんのメニューを注文しましょう(^O^)/
Posted by 白次郎白次郎 at 2009年06月04日 12:01
私 今日、和泉食道行って来たんですよ~
そして 具志川の ひまわり畑に行きました
今 白次郎さんのブログ見て びっくり~
なんとなく行動が似てるかも~(●^o^●)

和泉食道で アーサー汁セット食べました!
あんなに たくさん食べたのに
夜になると またしっかりと お腹がすくんですよね。。。(*_*) 
Posted by とろぴか娘とろぴか娘 at 2009年06月04日 19:19
こんにちは~♪(^^)/

和泉食堂行きたいのに月曜定休なんて・・・(T_T)

シーサーガーデンにも遊びに行きたいのに天気が・・・(/_;)

今はおとなしく仕事を頑張って梅雨が明けて最高の
天気を見計らって遊びにいきますね♪

でも、その前に別館オープンしちゃいますか?

あと、御相談ですが沖縄に来てずーっと貧乏生活で
家族で外泊を全然していません。^^;

遠出はできないのできれいな海の見える場所で1泊して
ゆっくりしたいと思っていた所に・・・ここだ~!って・・・(^^ゞ

いつとか急いでいませんので楽しいプランが
あったら教えて下さいね~!(^^)/


日時とかは急いでいませんが・・・


要望は一つだけあります!


天気が良い時!(爆)
Posted by 海人 at 2009年06月04日 21:17
☆とろぴか娘様
そうですかぁ~♪
和泉食堂のアーサ汁セット食べたんですネ!
どんぶり一杯のアーサ汁に煮付けに山盛りのじゅーしー\(◎o◎)/!
これで、一人前だもんネ・・・。
我社の社長はこれが大好きで、いつもこれです。
あぁ・・・また行きたくなっちゃった!
今度は何にする??
かつ丼と盛りそば・・・凄いですヨ~!!

ワタシ・・沖縄に来て、こういう地元の食堂大好きになりました。
Posted by 白次郎白次郎 at 2009年06月05日 16:47
☆海人様
あれから新館コテージの外観、随分と素敵になりましたヨ♪
造園屋さんの意気込みが凄くって毎日のように
緑が増えています\(^o^)/
今日も石を抱いたガジュマルの木を海側に入れました!
造園屋さんのイメージ一つで随分と雰囲気が変わるものだと
感心しちゃいます・・・♪

御家族の宿泊プラン、社長に連絡して置きました。
みんなでワイワイ楽しく過ごしましょ(^^)v

お昼御飯は“和泉食堂”に決まり!!

いつでもご連絡くださいネ・・。
Posted by 白次郎白次郎 at 2009年06月06日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。