2009年02月11日

川の字 変形Part2

朝から無理やり車に乗せられ、
着いたところで“洗濯ネット”を被せられ
麻酔を打たれ、気が付いたら・・・

・・・・何か変・・・・????

生後8か月の“未来のミー”
新しく生まれ変わりましたあしあと黒

川の字 変形Part2

リニューアル“ミー”

病院から帰り、暫くは大人しくしていましたが
夜にはいつものヤンチャ坊主に汗

川の字 変形Part2

先に寝ていた二匹の真ん中にグイグイグイと分け入り・・・・

川の字 変形Part2の出来上がり

川の字 変形Part2

おーーーっとびっくり!

付いてたものは見当たらず(確認済・・・)
ミーちゃん、もう手術は済んだから股広げなくても大丈夫っすタラ~

川の字 変形Part2

最近の手術はホントに以前と比べるとダメージも少なくて有り難いですネ音符オレンジ

これ以上、不幸な猫や犬を増やさないために
もっともっと避妊手術、去勢手術の費用が軽くなることを願います。
沖縄でも手術費用の一部助成金が出ていたみたいですが
先日、問い合わせしたらすでに終了していました・・・・。



ミーちゃん、元気です!
みんな心配してくれてありがとうニコニコハート



同じカテゴリー(やっぱり猫が好き♪)の記事
暑くないですか??
暑くないですか??(2013-07-13 13:00)

涼しい場所!?
涼しい場所!?(2013-06-28 10:00)


この記事へのコメント
 ミーちゃん伸びてる伸びてる(*^。^*)

すっきりしたのかなー? 気持ち良さそうで ムヒッと
ニヤケます(^。^)
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年02月11日 21:56
ミーくん、手術お疲れ様でしたー!!
頑張りましたねー!!

そうそう、去勢&避妊手術の助成金ってあるんですよねー。。
いくら負担してもらえるのかわすれましたけど、確か毎年期間が決まってて、抽選だったと思います。。
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2009年02月11日 23:32
☆おきゃん様
何事もなかったかのようなミー・・・。
付いてたものがなくなっただけですが、
これで、“さくら”が後ろから襲われる心配がなくなりました^_^;
“何すんのヨーーー!!”って感じで凄く迷惑そうでしたもん。
あっという間に大人になってしまうものですネ~


☆kuuga様
抽選は恋の季節が始まる、春先にやってくれ~って感じです(・o・)
そもそも抽選はやめよう・・・全員に補助金出して欲しいなぁ。
名古屋にいた頃は補助金が5000円出て、助かるな~・・と
思ったものですが、それでも15000円は支払いました(^^ゞ
それも、10年ぐらい前、茶太郎の時です。

そっか・・・茶太郎は10歳だ!
どうりで最近、落ち着いてきたハズ

・・・御隠居さんの風情が似合って来ました(*_*;
Posted by 白次郎白次郎 at 2009年02月12日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。