2008年12月09日

トリモチにご注意!

昨夜、仕事の帰り夜道を歩いていると、
草むらから子猫の鳴き声が・・・。

ここ3日前から見かけるノラ君だと思い、
足元を見ると、体の右半分と尻尾が異様な状態に!sos

落ち葉や草が体中に張り付いて、しかもベタベタ・・

どうやら、ドロドロの糊のようなものがくっついています。

一瞬、どうしようかた立ちどまってしまいましたが
この状態では子猫は死んでしまうタラ~

家に連れ帰り、取り合えず自分で洗うことにしました。

しかし、普通のシャンプーではどうにもならず、
動物病院へ連れて行こうと、近所の友人に相談すると
一緒に行ってくれるという有り難いお言葉ぐすん
Sさん、とっても感謝しています。ありがとう

子猫をタオルにくるみ病院へ・・・・

先生は一目見て

“これはトリモチ! 油性の糊なのでサラダ油で洗い
その油を石鹸で洗うということを繰り返せば落ちます”

あぁ~よかったーー!

そして、ジャージャー洗ってもらい
(ひどいところは毛を剃られましたが・・・)

なんとか連れ帰ることが出来ました音符オレンジ

トリモチにご注意!

数日何も食べてなかったようで
キャットフードをバクバク食べます。

トリモチにご注意!

獣医さんに診てもらったところ
どうやら生後6カ月ぐらいの男の子

トリモチにご注意!

お腹も空いて、トリモチにかかって
体中、ゴミだらけになり
さぞ、悲しくて淋しかったことでしょううわーん

・・・でも、一つだけ救いがあるとすれば
この子は人間大好きキラキラ 

トリモチにご注意!

膝の上、抱っこが大好きで
ゴロゴロとのどを鳴らして眠ります・・・。

私の後ろにくっついて離れませんハート

ご飯をたくさん食べて毛も元に戻れば
ハンサム君間違いなしあしあと黒

元の飼い主さんに捨てられたとしても
奇跡的に人間に対して恐怖心とか警戒心を全く持っていない子です。

もし、この子を可愛がって下さる方がいれば
喜んでお譲りいたします
キラキラ 

それまではシーサーガーデンで仲良く暮らすことにいたしましょう・・・。


猫を外に出している飼い主の皆さん!

ネズミ用のトリモチを使用しているご近所もありますので
充分気を付けてください。
もし、かかってしまっても自宅で取り除くのは大~変!

費用は多少かかっても動物病院でお願いしたほうが安全ですヨ。












同じカテゴリー(やっぱり猫が好き♪)の記事
暑くないですか??
暑くないですか??(2013-07-13 13:00)

涼しい場所!?
涼しい場所!?(2013-06-28 10:00)


この記事へのコメント
お疲れ様でした。 大変でしたね~
でもよかった、こんないたいけな仔猫の命が助かってね。

どういうことですか? 猫を近寄らせないためにこんなことしているのでしょうか? もしそうだとしたら、まったく持って許せませんね。 信じられないです。

こんなことまでされても人間に不信感、恐怖感をもってない仔猫。 やるせないですよ。
写真に写ってる顔をみると余計に愛おしさがこみ上げてきます。

なんにもご協力できませんが、この子にやさしい飼い主が現れることを期待しています。

白次郎さん、頑張ってね!
Posted by 中村 透中村 透 at 2008年12月09日 17:04
昨夜は大変でしたね

動物病院に行くまでは、とっても不安でしたが

先生に付いている物体がトリモチだと聞いて

すこしホットしましたね

身も心もキレイになって良かったね 子猫ちゃん
Posted by ビーワンビーワン at 2008年12月09日 17:52
白次郎さんに見つけてもらってよかった。
トリモチも取れて、ご飯も食べられてホントに良かったです。
寂しかったでしょうね。
でも今は白次郎さんがいるから安心。

私の猫も、車の下に入ってつけたのかコールタールのような
黒い油を背中にベターっとつけてきたことがありました。
出勤前の忙しい時間なのに、シャンプーで洗って、もう大変でした。
ホント、気をつけないといけませんね。
Posted by kiddykiddy at 2008年12月09日 20:55
☆中村 透様
涙が出るようなコメントありがとう御座います。
すべての恵まれない子猫たちを助けてあげることなど到底無理ですが、
出来るだけのことはしてあげたい・・・そんな気持ちです。

猫嫌いの人がいるのも仕方無いことと思うしかありません。

もし、中村さんのお知り合いに猫を飼ってもいいと
言われる方があれば是非ご紹介ください。
とってもいい子です・・。


☆ビーワン様
その節は大変お世話になりました。
ビーワンさんが一緒でどれだけ心強かったことか・・。
シューシューがいじけてしまって昨日は大変でした。

今は私の横で何事もなかったように大あくびしています(^^ゞ


☆kiddy様

ずっと家の中で可愛そうと思う反面、
一歩外に出れば猫にとっても犬にとっても危険がイッパイ・・・。

沖縄に来て何度、犬や猫が車にひかれているのを見て近所の警察に連絡したことか。
放置されたままの状態をみるのは辛すぎますよネ・・。

しかし、トリモチって本当に取れません。
舐めても害はないようですが最初見たときは
工事現場の塗料の中に落ちたかと思いました。

まだ、事故に遭ったとか怪我をしたとかじゃなくて
不幸中の幸い・・と思わなくてはネ♪

とりあえず、元気で明るいお坊ちゃまです!
Posted by 白次郎白次郎 at 2008年12月10日 14:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。