ガーデンの“下がり花(サワフジ)”が満開
いつも今夜こそは写真を!!
・・と思っていても、ついつい忘れてしまってました
日が暮れて暗くならないと咲かないので撮影も大変
今年は台風の影響が殆どないせいもあって、たくさんの花を咲かせています。
これは昨日、18:00分
つぼみが膨らみ始めてるのがわかります。
夕方から開き始め、真夜中に咲き・・
朝陽が差してくるとともに落花
なんとも神秘な花です。
今朝、プルメリアの葉の上に落花・・・
儚いネ・・・
落花した後はこんな風になり、次に大きな実を付けます。
(残念なが食べられませんが)
この“下がり花”を見てあげられるのは
夜中にガーデンを散歩するシューシューだけですネ
※今日、初めて無人島の“水納島(みんなしま)”に行って来ました!!
透明度バツグンで素晴らしく美しい海に感激
詳しくは明日のブログでお伝えいたしますネ。