珍しいシューちゃんの甘えん坊ポーズ
いつも女王様のように威張っていたけれど
本当はとっても甘えん坊さんだって知ってたよ
シューちゃんが突然逝ってしまってからもうすぐ2か月が経とうとしています。
お天気の良い日は何処ででも爆睡(笑)
ゆっくりと平和な時間が流れていたよね・・。
こちら岐阜県は今週に入りとても良いお天気が続き
絶好のお花見日和が続いています
月曜日にはリュックにカメラを入れ木曽川沿いの“笠置峡”に
赤い橋を渡ると満開の桜並木が見えてきます。
桜には川が似合いますね・・・。
こちらは枝垂れ桜
山間のとても静かな場所なのである意味・・・
超穴場的お花見スポット!!
平日だったせいもあって花見客はワタシを含んだ3~4人(笑)
キラキラとした川面に映える満開のソメイヨシノ・・・
一年間のうちで満開な桜と晴天に恵まれるのはホンの数日
贅沢なひとときです。
“笠置峡”の向こうには雪山が見えます。
実は前日の日曜日にもこちらに花見に来たのですが
当日は天気が大荒れで雨⇒霰(あられ)そして・・雪に見舞われました
突然、4月の吹雪に見舞われながらもシャッターを押してましたが
レンズの向こうにボートを漕ぐ人を発見!!
彼らも満開の桜の下でボートを楽しみに来たハズ・・・
横殴りの風と雪!無事に岸にたどり着けたでしょうか
ワタシと同じでリベンジ出来ると良いね~
“笠置峡”の真向かいには中学校があります。
当日は卒業式で見事な桜をバックに記念撮影が行われてました
やはり桜は新しい門出にピッタリですね!
笠置峡近く、地元の婦人会で営んでいる食堂でランチ
“炊き込みご飯定食”600円
身体にもお財布にも優しいお店でした。
そして・・・
我が家の“サクラちゃん”
すっかり暖かくなった窓辺で日向ぼっこ
ミーちゃんがやって来て・・・
ちゅっ
ちゅっ
ふぁぁ~~
春は恋の季節であり眠気を誘う陽気でもあります・・・
ちゅ~か欠伸かどっちかにせんかい(笑)
そして・・・
また眠りにつくサクラでありました
最近、リュックにカメラを入れて色んな所に行ってます
春は心もポカポカにしてくれますね。