アフリカからの研修員2名のお国とメンバーがわかりました!

白次郎

2011年08月26日 15:52

今月の31日から2泊3日で受け入れることになっている
アフリカからの研修員2名のお国とメンバーがわかりました!

それは・・西アフリカの・・

ガーナ共和国の男女1名ずつに決定!!

早速、ネットでガーナ共和国を検索
フムフムフム・・1957年にイギリスから独立
金や鉱山物が豊かな国で野口英世博士がこの国で細菌の研究をし
生涯の幕を閉じた国・・。
日本とのかかわり合いの深い国なんですね。

2泊目の夜にはやはりアフリカから見えていて
同じように他の宿泊施設で研修中の8名と関係者の皆さんとで
シーサーガーデンにて懇親会の予定です。

まぁ・・何てアフリカンな夜になることでしょう
あたりまえだけどなかなか経験出来ないコト

そこでひとつ問題が発生!?

そうです・・台風がコチラに向かっておる
しかも11号と12号・・

ど~ぞ、沖縄に上陸しませんように!
2号と9号で十分でしたから

なので・・9号で吹っ飛んで千切れてしまった風鈴の絵柄を考えました



名付けて“台風こっちへ来るなよシューちゃん風鈴”



風が吹く度にチリンチリンとシューちゃんが揺れます

鈴に対してシューちゃんが大きすぎるのもご愛敬!

裏は・・・



何故かオリオンビールの麦職人

これは塩谷社長が貼っつけました(笑)
ど~うぞ嵐になりませんように・・オネガイ

関連記事